12A猫で学んだこと-Memoir-

...What are you learning now?

夏の夜の....1日

  • 「村の詰み進行になったら、人外は投了するべき」

その主張には反論しましょうか。 その背後にあるのは

  • 人狼を行う目的は『勝敗』を決める為である。」という考え方

しかし、『勝敗』のみが大切なら、 人狼はじゃんけんと同じで均衡解に収束するような戦略が存在するから、 その戦略に対する考察をしたほうがよい。 そもそも、村に入って議論をする必要性を感じないですね。

将棋と同じです。将棋には必勝法が存在する。『勝敗』だけが重要なのであれば、実際の対局ではなく、 将棋の必勝法を解読する為にはどうしたらいいかを研究した方が良い。 (組み合わせ数が莫大になるので、)必勝法の証明が不可能だとしても、ゲーム自体の研究を行うことに価値がある。 2人のプロ棋士が対局をするより、協力して、必勝法や勝ち筋を探す時間の方が有益でしょう。

しかし、実際にはプロ棋士が対局している。 多くの人が、人間同士・人間とAIの対局が作るドラマに心を動かされている。 そこに価値があると、(暗黙的/明示的)に認めている。 だから、高額な賞金が竜王戦などに懸けられる。

  • 実際の対局が行われていること

これが、将棋でも勝敗(だけ)ではなく、

  • 人間同士、または、AIに立ち向かう人間の作る物語に価値がある

と考える人が多い証拠です、

さて、人狼の話に戻りましょう。 人狼も将棋と同じように、

  • 勝敗を決める要素以外の議論に、面白さがある
  • 実際の村で行われるドラマに価値がある

という2点に価値を認めるなら、

  • 村の詰み進行になったら人外は投了すべき

という議論は成り立たない。 詰み進行の状況になってから、価値あるドラマを作るように動くのが望ましい。 (少なくとも1つの行動指針として存在するということになる。)

したがって、人狼ゲームの参加者の

  • 「村の詰み進行になったら、人外は投了するべき」

という主張は、

  • 「(実際の村の作るドラマを求めて)入村している」
  • 「(実際の村の作るドラマ)に価値を認めない」

という2点を同時に行っているという点で、価値判断において矛盾を抱えることになります。 以上から、「村の詰み進行になったら、人外は投了するべき」は成り立たないと主張します。

...さて、この主張、人を騙せるでしょうか? 議論を作る為のリハビリも兼ねてちょっとやってみたけどどうかなー StudentSの中の人の騙りの技術、上がっているといいな。 (ちょっと議論展開が冗長だなぁ...と思いつつ...)

人狼で議論を作るのって楽しいですよね! 人狼ディベートとは違うけどね!

それでは、今日はおやすみなさい。