12A猫で学んだこと-Memoir-

...What are you learning now?

GMをやって思ったこと...

○安定してゲームを行うにはやっぱり、(統計的な判断になってしまうと思うのですが, )初心者の方の入村には入念にチェックが必要だと思いました。また, トリップのチェックは初心者の方の為にもきちんとするべきですね。今までそれができていなかったので反省です。
...観戦さんに色々救われたのは良かったなー

あ、後最初の出題ミスはごめんなさいです。

 

○本当は、9月になったら自分が読んだ本の日記を自己満足のためだけに書くためのブログにするつもりでした。本日、GMをやった村でも思ったけれど、自分はあんまり人狼に適していない気がするんですよね....参加するのは楽しいですよ! 参加した時は勝利を目指して頑張りますよ! でも、多分特に今年の夏以降、自分のプレースタイルは...あんまり勝てる気がしないのです. それが, 自分の村人希望が凄く多くなったのも何か関連している気がします 。人狼というゲームを自分自身のプレーが勝敗に関わりにくい所で, 観察しようとしている気がします.....ただ, 「自分の発言やプレーを面白い」と言ってくれる人がいました. それが多分、人狼というゲームから, 自分が離れきれない理由なのでしょう. ゲームが終わった後に評価していただけたのが非常に嬉しかったのです. 

自分が印象に残っている村は, 自陣営が負けた村の方が多いんですよね. 
勝利した村で, 自分が面白くて良いプレーができたなと思う村は, 
12A猫の狂人で4回の占い結果のうち, 3Wを囲い, 村人の1人に●を出したという村と,  
12A猫の狼で3日目の朝にLWになって, 霊能騙りからの勝利というこの2つです. 
でもそれって, 村の中身自体が凄く印象的だった....というより, ただ単に結果だけを眺めた自己満足の面が強いんですよね.
印象に残っている村は, 自陣営が負けた村で, 勝利した陣営の相手から誉めてもらええたり, 苦しい状況の中で, 仲間と凄くいい会話ができた時です.
狂人の占い騙りで, 狼を即囲ったけれど, 真占いさんに見つかってしまい,
その狼が吊られてしまった後に平和が発生. 狩人がCOして, 霊能平和が露呈. 

霊能者を「狂人」で主張して, そして, グレー位置の狼と, 対抗の占い2Wを主張という
非常に厳しい内訳を主張した村がありました. その村は村陣営の勝利でしたが, 
その時に, 真占いさんから, 誉めていただいたことがすごく嬉しかったです. 
「良いプレーだった. うまいプレイヤーですね!」と言ってもらえた. それが思い出に残っています...狼を見つけただけではなく, その時の村の, 真占い師さんの占い文は, すごく視野が広かった. 視点グレーのPLに対する考察を, 簡潔にまとめ, 占い文に付記するという, 自分が理想とする最高の占い文を書いてきた人でした.  
試合中, 『勝てない...この人の偽をどうやって主張したらいいんだ?』と心から思った時でした. そんな方から, 「良かったね!」と誉めてもらえたら嬉しいですよ!
他には, (StudentSのアカウントを使う前だから......かなり前の話だけれど, )11Aで2Wで, 初日に相方が見つかってしまって相方は占いCCO, そして出した結果は, 真占いに○.
かなり厳しい勝負でしたが, 相方は自分が吊られること覚悟で, 自分を生かそうと必死になってくれました. 夜会話での相方のその想いは今でも残っているんですよね. 自分の思い出として. 


もちろん, 先生の下で一緒に育った方には, 1つの村とかでは語りきれない関係がありますよね...同時期に先生の下でお世話になった方には特に...

 

...色々な主義主張があると思いますが, 自分にとって人狼はたかがゲームです. 
控えめで, 社交性が高くない自分にとって, ネットゲームをここまで長期間継続してやることになるとは思いませんでした. 人狼に参加して,参加者の方を見ることによって, 色々な刺激を受けました. 特に, 12A猫で動画を作成されている方を見て, 自分も遊んでばかりではなくて, 何か価値のあるものを生み出せるようになりたいと思いました. その方はみんなを楽しませるという方向で自身の才能を発揮されました. 
自分にそういう才能はないですが, 自分も自分なりにできることをやっていきたいと思いました.  彼との会話と彼の作品を拝見させていただいたことは間違いなく現実世界の自分にとってもプラスに働きました.... 自分の無理の無い形で, 自分が挑戦しようと思ったことに挑戦できました.
顔も知らない. 相手がどんな人間かも分からない. でも, そういった人間達が集まって小一時間, ゲームをして, 楽しめるということは凄いことだと思うんです. 勝敗なんかよりそっちのほうが重要だと思う. というのは自分の哲学としてあります. 

 

人狼はゲームです. そして, お金を賭けている訳でもありません. 負けて失うのは何でしょうか? プライドと自尊心ぐらいでしょう. 相当な才能と運に恵まれた人でない限り, 現実世界でその2つを失うことを恐れては何も行動できないです. プライドと自尊心を失うことを厭う人間には成長がないと思いますよ.(無力な自分を直視することを嫌と思う自分に対して, 自戒の念も少しこめつつ)
 

負けたっていいじゃないですか. ボロボロに打ちのめされていいじゃないですか. 所詮人狼のプレーを勝利することに最適化された, まさに人狼の神々のようなプレイヤーが人狼やったら, 高度なじゃんけんになるだけのゲームなんですよ! そんなゲームで1戦勝った負けたを気にするより, 大切なことは, そこから何を学べるかじゃないんでしょうか? 人狼はゲームです. じゃんけんゲームです. ゲーム自体の結果は全然重要じゃないです. でも, 人狼というゲームは現実世界に活用できる何かが学べると思っています.  (短期的とはいえ)「信用する/信用してもらう」ために必要な要素は何かを考えたり , 他人の嘘や策略を見抜くためには, どういう挙動に着目すればいいかを考えたり, 論理パズルとして出来る限り有利な行動を考えたり....人狼をプレーする時と同じ視点で日常生活を見直してみると, 自分の周りの環境がちょっと違って見えてきました. 色々な視点を持って, 物事を捉えられるようになることが凄く面白いし, 大切だと思うんですよね. 

 

徒然のないままに, とりとめのないことを書きなぐったけれど, 
これは幼さ....若さなのかな? 精神年齢がもう少し高くなれば, もう少し落ち着いた考え方を持つようになるのかな? 慣れないお酒を飲みながら書いたこの文章を, ずっと後に自分がどんな気持ちで読み返すのかちょっと怖くもありながら, 

12A猫なんてどうでもいい. だけど, 12A猫で会った人に感謝をしつつ. 12A猫で学んだことが活きることを信じて. 
自分と, 自分の関わった人は幸せな方がいいよね!