12A猫で学んだこと-Memoir-

...What are you learning now?

徒然なるままに。

色々あって最近人狼をプレイしました。 いくつか考えたことがあったので、徒然なるままに。

 

●凄いエンターテイメントを見せてもらったと思う村
<狼の占い騙りLW>

No.312556「【お祭り】CN=HN12A猫」村

観戦していました。 狼の占い騙りが凄い。
身内切りを挟み、猫潜伏下でLWにするようにし、 さらに猫噛みを避け続けている。占い結果の出し方も、 噛み合わせ (グレーを狭めない占い方) -> 全露呈という 情報の出し方に強弱をつけた素晴らしい占い筋。『1つ●を打ってしまっているから、噛み合わせで情報を出さないのかな?』 という観戦視点の3日目朝の推理要素を4日目でひっくり返すような、情報の出し方でした。 狩人 - 猫の位置を把握することでき、そして、計算され尽くしたかのような 占い騙りは凄いと思いましたね。 ・・・あ、真占いの結果がシャドウさん○なら、一応身内切りは見たかなーというところです。 ●を露呈させておいて、その●が吊られなければ、猫の噛み役には困らないので。

 

<●を打たれた狂人の霊能CCO>

No.313737「12a猫で人狼 初心者大歓迎」村

 

●を打たれた狂人の霊能CCOがあった場合、 霊能初日でない限り凄く苦しいと思うんですよね。

 

今回の場合、グレーにも●が出ていました。2-2で真狼 - 真狂で 進行次第・・・なのですが、(●が狩人かもしれないから●もらい霊能先釣り) という進行になった場合、グレーから猫噛みが出ると、その占い師視点 人外全露出になってしまいます。

霊能2Wをみるかどうか・・・なのですが、自分はこの展開からの霊能2Wは見れないので、 猫噛みがあった地点で、その占い師視点、霊能初日の真狼 - 狼狂になるでしょう。 ただ、その場合狂人は対抗に●を出した占い師とのラインを切っていることになります。 狂人視点、それは霊能初日を見切らない限り苦しい戦略ですよ。 やはり、霊能2Wを見ない限りその占い師は吊っても良いことになると思いますね。

ということで、自分は『●を打たれた狂人は霊能騙りにでない』この前提でゲームに臨んできました。

・・・いましたね。霊能初日を読んで、霊能CCOをしてくるプレイヤーが。 初日の段階で切っていたその内訳でしたね。

 

自分は指定役になっていたので、この村の吊り先は凄く迷いましたよ。 最終日前日、バーガーさんを残すかどうかは迷いましたね。 警戒していたのは、バーガー狂の潜伏LWでした。この場合だと、 ゆずさんLWの場合確定PPで負けです。ただ、ゆずさん狼だとして 明日釣れないだろうなーと思い、グレー潰しで勝負をしました。 霊能真狼で見た形です。

・・・外していましたね。

バーガーさんのナイスプレーは狩人に的確に○を出したことですね。 狩人以外に○を出していたら、●吊り -> バーガー or バーガー -> ●吊りのどちらかになる 可能性もありました。

 

こういう自分の予想を崩してくれる村はいいですね。

 

● 戦略に答えなんてないよ。

初日FOをすべきだとか、●引きの時に潜伏がいいのだ。

とか霊能ローラーは完遂すべきだ。とか、色々な考え方がありますが、 何が良い戦略か? というのは、 じゃんけんで「グーとパーのどっちが強いのか?」みたいなことを考えるのと一緒です。 相手陣営の動きが分からない状態で、どちらが良いのかを議論することはできません。霊能ローラーにも、初日のFOにも、初日の占いローラーにも、 メリット/デメリットがそれぞれあります。

 

様々な方の発言をみていて少し思うのは、 『初日の段階で何かuniversalな正しい戦略がある』 という前提で議論をしている方が多いかなと思います。 そんな戦略はないです。このゲームでuniversalに悪い戦略はあります。 そして、詰み進行になった時、universalに良い戦略が出てきます。 しかし、そんなものが初日の段階から出てくるはずはありません。 大切なことは、「内訳を想定して、そしてその内訳に基づく吊り先を決定する というプロセスです。」これがゲームを面白くすると思います。
自分が信じていた、 「霊能2WCOはあり得ない。」とか 「狂人の霊能CCOは考えられない。」とか こういうのも、自分の中での勝手な妄想にすぎません。 証明もできないのに、自分が正しいと思っていることが universalに正しいと主張するのは傲慢だと思います。

 

勝率を高くしたい人は、ゲームの参加者達が、どういった進行を 良いと考えているかを調べておくと良いでしょうね。そして、 その進行のデメリットを活かせるような対応をとればいいですね。

例えば、初日に霊能と占いが全部オープンになるFO進行が絶対なのであれば、 狼になって●を打たれたとき、非猫非占非霊COなしの方がいいでしょう。 そして、CO数が 3-1になったりしたら、自分に●を打っている占い師が釣れる可能性があります。 そして、その占い師を吊って、霊能の色が見えて、自分に吊り誘導がきたら狩人CCOでもして 吊り逃れをしたらいいでしょうね。これで狩人をあぶり出せれば、猫噛みを考えずに、 狩人 -> 霊能と噛むことができるので。 2-2のCO数であったとしても、霊能ローラーに流れる可能性があります。

FO進行でない場合、『初手のCOなし●は問答無用で吊られました。』
FO進行の場合、『初手の●が吊られない可能性が結構でてきます。』
だから、狼視点としては、●を打たれた時にCCOなしでも良いし、
逆に●打ちをするメリットが少なくなる。ということが言えます。

 

個人的には勝率はどうでもいいので、村の進行が多様性に富んだ方がいいと思っていますね。 その為にも、色々な考え方の正しさがあるということだけは、参加した時に主張したほうがいいかなー と思っています。特に霊界や感想戦でのアドバイスは、その村の結果ありきのアドバイス等になっている こともあるので、『その進行は、(今回の場合では裏目に出たけど) *****のような内訳を意識しておくなら、 ありかなーと思います。』みたいな感じで。

 

自分のプレイスタイルとして、あんまりこういった統計的な事実は使いたくないんですよね。 『占い真狼の方の可能性が高い』。とか、参加した村の統計を取ると確かにその通りなのですが、 そういった統計情報からの推理はあんまり好みじゃないです。
(ある程度はやってしまっているけれど。)

 

自分は、村の中でのプレイヤーの考え方のブレや視点漏れ発言から 狼を探すことが多いので、適度に発言している人を狼視することが多いです。 そういう発言を見つけられなかった時に、寡黙の人を狼視しますね。 だから、占い師候補の信用勝負で、『よく発言している方を吊る』ということが 多々あります。占い師の信用勝負とかで、吊るか吊られるかということを 個人の能力に置き換える人がいますが、それは止めたほうがいいんじゃないかなと思います。 吊るのはあくまで狼であって、発言力が高い方を真と決め打つゲームではないので。 もし、発言力で吊り先を決定しているのであれば、それはゲームの目的を間違えていますね。

 

・・・自分がこういうスタンスなので、ますますゲームの勝率とかを気にしないんでしょうね。 凄いプレイヤーやGMさんは、発言をみれば分かります。 (狩人でGJを出す率や、狼で狩人を抜く率などは、発言からだけでは分からないけれどね。) 所詮、人狼なんてゲームなんですよ。ゲームなんだから、ゲーム中に楽しむことと、 村が終わった後に何を得られたかの方が大事でしょうね。 お金がかかっている訳でもないし、 勝率にこだわる必要性はあまり感じません。 (とはいえ、私が霊能 - 狩人をすると、村は勝ち無しの8連敗ですね。私は適性がないのかもしれませんね。)

 

あ、最近将棋をやっているのですが、10級になれました! こっちも強くないですが、人狼と違って将棋の勝敗は全部自分(と相手プレイヤー)の責任です。 こういうゲームだと、勝敗にこだわるのも悪くないかなーと思います。 そろそろ最終的な目標を決めるときだなーどこを目指そうかなー5級まではいける感触が・・・